ACHIEVEMENT業績
業績 平成26年度(2014年)
英文論文
- Hana T, Iwama J, Yokosako S, Yoshimura C, Arai N, Kuroi Y, Koseki H, Akiyama M, Hirota K, Ohbuchi H, Kasuya H: Sensitivity of CT perfusion for the diagnosis of cerebral infarction. J Med Invest 61:41-45, 2014
- Kuroi Y, Suzuki K, Kasuya H: Bleeding from a ruptured aneurysm is not arrested immediately in patients with subarachnoid hemorrhage. J Neurosurg 120:778, 2014 doi: 10.3171/2012.11.JNS121816. (letter)
- Suzuki K, Ueno E, Kasuya H: Origin of Sylvian hematoma in patients with subarachnoid hemorrhage: findings of extravasation in multiphase contrast-enhanced CT. World Neurosurg 82:E747-E751, 2014 doi: 10.1016/j.wneu.2013.02.014. [Epub ahead of print]
- Etminan N, Beseoglu K, Barrow, DL, Bederson J, Brown, Jr RD, Connolly Jr ES, Derdeyn CP, Hänggi D, Hasan D, Juvela S, Kasuya H, Kirkpatrick PJ, Knuckey N, Koivisto T, Lanzino GG, Lawton MT, LeRoux P, McDougall C, Mee E, Mocco J, Molyneux A, Morgan MK, Mori K, Morita A, Murayama Y, Nagahiro S, Pasqualin A, Raabe A, Raymond J, Rinkel GJE, Rüfenacht D, Seifert V, Spears J, Steiger HJ, Steinmetz H, Torner JC, Vajkoczy P, Wanke I, Wong GKC, Wong JH, Macdonald RL: Multidisciplinary Consensus on Assessment of Unruptured Intracranial Aneurysms- Proposal of an International Research Group. Stroke 45:1523-1530, 2014
- Hirota K, Fujita T, Akagawa H, Onda H, Kasuya H: Spontaneous regression together with increased calcification of incidental meningioma: A case report. Surg Neurol Int 5:73, 2014 doi: 10.4103/2152-7806.132957.
- Hirasawa M, Mure H, Toi H, Nagahiro S: Surgical results of lumber interbody fusion using calcium phosphate cement. Neurol Med Chir 54:722-726, 2014
- Nakaoka F, Tajima A, Yoneyama T, Kasuya H, Mizutani T, Inoue I: Gene expression profiling reveals distinct molecular signatures associated with the rupture of intracranial aneurysm. Gene expression profiles of intracranial aneurysms. Stroke 45:2239-2245, 2014 doi: 10.1161/STROKEAHA.114.005851.
- Watanabe S, Yamamoto M, Sato Y, Kawabe T, Higuchi Y, Kasuya H, Yamamoto T, Matsumura A, Barfod BE: Stereotactic radiosurgery for brain metastases: a case-matched study comparing treatment results for patients 80 years of age or older versus patients 65-79 years of age. J Neurosurg 121:1148-1157, 2014 doi: 10.3171/2014.6.JNS132790.
- Yamamoto M, Kawabe T, Higuchi Y, Sato Y, Nariai T, Watanabe S, Barfod BE, Kasuya H: Stereotactic radiosurgery for patients with multiple brain metastases: a case-matched study comparing treatment results for patients with 2–9 versus 10 or more tumors. J Neurosurgery 121 (Suppl 2):16-25, 2014
- Yamamoto M, Kawabe T, Sato Y, Higuchi Y, Nariai T, Watanabe S, Barfod BE, Kasuya H: Validity of prognostic grading indices for Brain metastasis patients undergoing repeat radiosurgery. World Neurosurg 82:1242-9, 2014 doi: 10.1016/j.wneu.2014.08.008. Epub 2014 Aug 8.
和文論文
- 黒井康博、吉村知香、横佐古卓、新井直幸、大渕英徳、広田健吾、笹原篤、萩原信司、谷茂、藤林真理子、久保長生、糟谷英俊:cavernous sinusに発生したepidermoidの一例―解剖学的な分類と手術アプローチ― 脳神経外科 42:149-155, 2014
- 大渕英徳、萩原信司、小関宏和、秋山真美、広田健吾、谷茂、田中典子、糟谷英俊:両側の血腫除去術を要した頭部外傷8症例の臨床的検討 東女医誌 84(1):9-12, 2014
- 岩間淳哉、新井直幸、石井匡、黒井康博、小関宏和、笹原篤、萩原信司、谷茂、岩渕聡、糟谷英俊:小児頭部外傷における放射線検査適応についての検討~簡単な症状・所見より判断可能か?~ 神経外傷 37:23-27, 2014
- 花大洵、横佐古卓、吉村知香、新井直幸、黒井康博、小関宏和、秋山真美、大渕英徳、広田健吾、萩原信司、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:3時間以内に搬入されるもt-PA非適応とした44症例の検討 Neurosurgical Emergency 19:51-55, 2014
- 平澤元浩、牟礼英生、庄野健児、大崎裕亮、永廣信司:変形性頚椎症に伴った徐々に増大する髄内高輝度病変 脳神経外科速報 24:864-867, 2014
- 小関宏和、黒井康博、新井直幸、大渕英徳、広田健吾、萩原信司、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:脳虚血症状で発症した急性大動脈解離の1例:急性期脳卒中診断における3次元 CT 血管造影とCT 潅流画像の有用性 Brain Nerve 66:1001-1005, 2014
- 新井直幸、笹原篤、萩原信司、谷茂、大渕英徳、 広田健吾、小関宏和、黒井康博、大熊博子、松原正男、林盛人、岩渕聡、糟谷英俊:頚部内頚動脈ステント留置直後より虚血性眼症状が改善した頚部内頚動脈狭窄症の1例 Brain Nerve 66:1503-1508, 2014 doi: 10.11477/mf.1416200065
- 吉村知香,菊池麻美,高橋祐一,横佐古卓,新井直幸、黒井康博、小関宏和、大渕英徳、広田健吾、萩原信司、谷茂、笹原篤、藤林真理子、糟谷英俊: 小脳橋角部脂肪腫による三叉神経痛の一例 脳神経外科 42:1131-1136, 2014 doi: 10.11477/mf.1436200048.
著書
- 糟谷英俊:三叉神経痛・顔面けいれん ブレインナーシング 30:352-353, 2014
- 糟谷英俊:蝶形骨縁髄膜腫 ドクターサロン キョーリンメデイカルサプライ 58巻7月号 2014
- 広田健吾、糟谷英俊:神経節細胞腫 神経症候群III ―その他の神経疾患を含めてー 第2版 日本臨床2014年6月別冊:125-127, 2014
- 糟谷英俊:脳血管攣縮の分子メカニズム 日本臨床 2014年7月増刊号 日本臨床脳卒中学(上)-最新の診断と治療― 日本臨床72増刊号5:pp163-166, 2014
学会・研究会発表(国際学会)
- Kasuya H: Preservation of petrosal vein in microvascular decompression for trigeminal neuralgia. 82th AANS, San Francisco, 2014/4/5-9
- Kasuya H: Cerebral Vasospasm: Pathogenesis and drug therapsy 2014 Annual Educational Conference of the Korean Society of Cerebrovascular Surgeons (KSCVS) Seoul, 2014/5/16
- Kasuya H, Tani S: Intra- and postoperative bleeding in microvascular decompression (MVD) for trigeminal neuralgia (TN) EANS 2014 Prague, 2014/10/12-17
学会・研究会発表(国内)
- 高橋祐一、菊池麻美、横佐古卓、吉村知香、広田健吾、萩原信司、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:非ヘルペス性急性辺縁系脳炎発症後に顕在化した視床下部腫瘍の一例 第123回日本脳神経外科学会 関東支部学術集会 東京 2014/4/12
- 菊池麻美、高橋祐一、横佐古卓、吉村知香、藤田俊之、赤川浩之、藤林真理子、久保長生、恩田英明、糟谷英俊:NAB2-STAT6遺伝子融合検索を行った頭蓋内solitary fibrous tumorの一例 第32回日本脳腫瘍病理学会 徳島 2014/5/23,24
- 高橋祐一:脳圧亢進で発症したparasagittal meningioma 第24回東部脳神経外科フォーラム 東京 2014/5/24
- 吉村知香:小脳橋角部脂肪腫による三叉神経痛の1例 第68回関東脳外科懇話会 東京 2014/6/7
- 平澤元浩:PPSとHA blockを用いた椎体形成術を行った若年性腰椎圧迫骨折の1例 第11回Neurospinalセミナー 鳥取 2014/7/26
- 吉村知香:Hematoceleの1例 第15回舞連カンファレンス 徳島 2014/8/13
- 萩原信司:乳児頭蓋骨骨折の臨床的検討 第15回舞連カンファレンス 徳島 2014/8/13
- 前川達哉:頭蓋内出血の周術期に広汎急性腸管壊死腹症を合併発症し、死亡に至った2症例 第15回舞連カンファレンス 徳島 2014/8/13
- 吉村知香、前川達哉、高橋祐一、平澤元浩、萩原信司、谷茂、笹原篤、糟谷 英俊:Hematoceleの1例 第124回日本脳神経外科学会 関東支部学術集会 東京 2014/9/6
- 小関宏和、谷茂、笹原篤、萩原信司、平澤元浩、吉村知香、菊池麻美、高橋祐一、前川達哉、糟谷英俊:Parasagittal meningiomaの治療戦略 第19回日本脳腫瘍の外科学会 東京 2014/9/12,13(シンポジウム)
- 糟谷英俊、谷茂、広田健吾、小関宏和、吉村知香、高橋祐一、前川達哉、萩原信司、平澤元浩、笹原篤:再発三叉神経痛の神経減圧術 第73回日本脳神経外科学会学術総会 東京 2014/10/9-11(ビデオシンポジウム)
- 小関宏和、谷茂、笹原篤、萩原信司、平澤元浩、吉村知香、菊池麻美、高橋祐一、前川達哉、糟谷英俊:傍矢状洞髄膜腫に対する治療戦略 第73回日本脳神経外科学会学術総会 東京 2014/10/9-11
- 菊池麻美、萩原信司、笹原篤、谷茂、糟谷英俊:年齢層別高齢者頭部外傷の臨床的検討 第73回日本脳神経外科学会学術総会 東京 2014/10/9-11
- 谷茂、糟谷英俊、広田健吾、小関宏和、吉村知香、高橋祐一、前川達哉、萩原信司、平澤元浩、笹原篤:異常筋電図誘発と脳神経同定のための高出力刺激は有効か?第73回日本脳神経外科学会学術総会 東京 2014/10/9-11
- 平澤元浩、牟礼英生、小関宏和、糟谷英俊、永廣信治:難治性疼痛に対する脊髄刺激療法~適応と効果~ 第73回日本脳神経外科学会学術総会 東京 2014/10/9-11
- 萩原信司、菊池麻美、高橋祐一、横佐古卓、吉村知香、小関宏和、大渕英徳、広田健吾、平澤元浩、笹原篤、谷茂、糟谷英俊:乳児頭蓋骨骨折の臨床的検討 第73回日本脳神経外科学会学術総会 東京 2014/10/9-11
- 平澤元浩「痙縮に対するITB療法の実際」第20回西尾久ニューロカンファ 東京 2014/10/28
- 前川達哉、平澤元浩、菊池麻美、高橋祐一、吉村知香、小関宏和、笹原篤、谷茂、萩原信司、糟谷英俊:上位頚髄に発生したMalignant peripheral nerve sheath tumor(MPNST)の一例 第25回東部脳神経外科フォーラム 東京 2014/11/1
- 笹原篤:頚動脈ステント留置術後に眼症状が軽快した一例 第9回区東北部脳卒中(脳外科)フォーラム 東京 2014/11/14
- 木附宏、秋山真美、新居弘章、兼子尚久、糟谷英俊、兵頭明夫:破裂動脈瘤に対するEnterprise VRD使用症例の検討 第30回NPO法人 日本脳神経血管内治療学会学術総会 横浜 2014/12/4-6
- 前川達哉、平澤元浩、菊池麻美、高橋祐一、吉村知香、小関宏和、笹原篤、谷茂、萩原信司、糟谷英俊:上位頚髄に発生したMalignant peripheral nerve sheath tumor(MPNST)の一例 第125回日本脳神経外科学会関東支部会 東京 2014/12/6
- 高橋祐一、笹原篤、前川達哉、菊池麻美、吉村知香、平澤元浩、谷茂、萩原信司、糟谷英俊:当科におけるtPAの使用経験-発症3時間以内と4時間半以内で予後は変わったか-第14回城東救急医療研究会 東京 2014/12/17
- 谷茂、前川達哉、菊池麻美、高橋祐一、吉村知香、萩原信司、平澤元浩、笹原篤、糟谷英俊:非けいれん性顔面けいれんについて 第17回日本脳神経減圧術学会 東京 2015/1/17
- 糟谷英俊、前川達哉、菊池麻美、高橋祐一、吉村知香、萩原信司、平澤元浩、笹原篤、谷茂:静脈圧迫による顔面けいれん:AMRにより確認できた再発3例と初発2例 第17回日本脳神経減圧術学会 東京 2015/1/17
- 萩原信司、前川達哉、菊池麻美、高橋祐一、吉村知香、平澤元浩、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:定頚前乳児頭部外傷の検討 第20回日本脳神経外科救急学会 東京 2015/1/30,31
- 菊池麻美、萩原信司、前川達哉、高橋祐一、吉村知香、平澤元浩、笹原篤、谷茂、糟谷英俊:両側の血腫除去術を行った頭部外傷の臨床的検討 第20回日本脳神経外科救急学会 東京 2015/1/30,31
- 吉村知香、前川達哉、菊地麻美、高橋祐一、平澤元浩、萩原信司、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:重症急性硬膜下血腫の臨床的検討 第20回日本脳神経外科救急学会 東京 2015/1/30,31
- 糟谷英俊:三叉神経痛に対するMVD 基本と応用 第11回埼玉脳外科シンポジウム 埼玉 2015/2/6
- 吉村知香、前川達哉、菊地麻美、高橋祐一、大渕英徳、広田健吾、平澤元浩、萩原信司、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:出血性素因を合併した急性硬膜下血腫患者の臨床的検討 第38回日本脳神経外傷学会 徳島 2015/3/6,7
- 菊池麻美 前川達哉 高橋祐一 吉村知香 大渕英徳 広田健吾 平澤元浩 萩原信司 谷茂 笹原篤 糟谷英俊:超高齢者軽傷頭部外傷(GCS14-15)の臨床的検討 第38回日本脳神経外傷学会 徳島 2015/3/6,7
- 萩原信司、前川達哉、菊池麻美、高橋佑一、吉村知香、大渕英徳、広田健吾、平澤元浩、谷茂、笹原篤、糟谷英俊:開頭血腫除去術を行った急性硬膜外血腫の検討~予後との関連因子は?~ 第38回日本脳神経外傷学会 徳島 2015/3/6,7
- 笹原篤、谷茂、萩原信司、平澤元浩、小関宏和、吉村知香、菊池麻美、高橋祐一、前川達哉、糟谷英俊:CT perfusion所見の定量的解析による重症破裂脳動脈瘤患者の転帰予測Stroke 2015 第44回脳卒中の外科学会 広島 2015/3/26-29
- 糟谷英俊:2014 Review 臨床編 Stroke 2015 第31回スパズムシンポジウム 広島 2015/3/26-29